2011年03月27日
アロマ講座でまったり?
kiraraさんによるわんわんホリスティック講座、まずはアロマについてのお話からはじまりました。
わんちゃんに好きな香りを選んでもらい、精油を作ります。
そして、その精油を使いわんちゃんの身体をマッサージしていきます。

はるが選んだのはジェニファー ジュニパー。







みんな気持ちよさそうにマッサージを受けてましたが、
はるはお友達が気になってとうちゃんの渾身のマッサージにも気もそぞろ気味。
わんこが気になっちゃって落ち着いて出来なかったコも、おうちでゆっくりならきっと気持ちがいいね♪
わんちゃんを連れて来られなかった方も、おうちでまったりマッサージでくつろぎタイムを過ごしてください。

先生と先生助手のシェルちゃん、おつかれさまでした。

最後に、みなさまからの講座代の一部を義援金にまわしていただきました。
震災で怖い思いをしちゃったわんこ達が、一日も早く安心出来る場所に辿りつけますように。
みんな思いはひとつですね。
わんちゃんに好きな香りを選んでもらい、精油を作ります。
そして、その精油を使いわんちゃんの身体をマッサージしていきます。
はるが選んだのは
みんな気持ちよさそうにマッサージを受けてましたが、
はるはお友達が気になってとうちゃんの渾身のマッサージにも気もそぞろ気味。
わんこが気になっちゃって落ち着いて出来なかったコも、おうちでゆっくりならきっと気持ちがいいね♪
わんちゃんを連れて来られなかった方も、おうちでまったりマッサージでくつろぎタイムを過ごしてください。
先生と先生助手のシェルちゃん、おつかれさまでした。
最後に、みなさまからの講座代の一部を義援金にまわしていただきました。
震災で怖い思いをしちゃったわんこ達が、一日も早く安心出来る場所に辿りつけますように。
みんな思いはひとつですね。
2011年03月25日
アロマ講座 停電でも開催します。
明日の18時より予定しています、kiraraさんの講座のついてのお知らせです。
店は、計画停電で第3グループになっており、明日18時20分~の停電予定となっています。
もし実施されれば、ちょうど講座の真っ最中に停電となります。
講座をどうしようかkiraraさんともご相談した結果、停電実施でも開催する事に決定いたしました。
週末なので回避される可能性もあるとは思いますが、もし実施されればろうそくの灯りが頼りになります。
しかし。 日頃から呑気な私たちは、恥ずかしながら備えがまるっきり足りていません。
えっ! これだけ?

しかも食べられない・・・。
そこで、明日講座に参加されるみなさんにお願いがあります。
お出掛けの際、ろうそくや懐中電灯などお持ち頂けると大変助かります。
(キャンドルといったお洒落なものじゃなくって全然構いません!)
みなさまにご迷惑と不自由をお掛けする事も多いかと思いますが、
是非、ご理解とご協力をいただき楽しい講座になれれば嬉しいと思っています。
また、ご予約されていた方の中で、キャンセルされる方がいらっしゃるようでしたら
お早めにご連絡いただけるとありがたいです。
店は、計画停電で第3グループになっており、明日18時20分~の停電予定となっています。
もし実施されれば、ちょうど講座の真っ最中に停電となります。
講座をどうしようかkiraraさんともご相談した結果、停電実施でも開催する事に決定いたしました。
週末なので回避される可能性もあるとは思いますが、もし実施されればろうそくの灯りが頼りになります。
しかし。 日頃から呑気な私たちは、恥ずかしながら備えがまるっきり足りていません。
えっ! これだけ?
しかも食べられない・・・。
そこで、明日講座に参加されるみなさんにお願いがあります。
お出掛けの際、ろうそくや懐中電灯などお持ち頂けると大変助かります。
(キャンドルといったお洒落なものじゃなくって全然構いません!)
みなさまにご迷惑と不自由をお掛けする事も多いかと思いますが、
是非、ご理解とご協力をいただき楽しい講座になれれば嬉しいと思っています。
また、ご予約されていた方の中で、キャンセルされる方がいらっしゃるようでしたら
お早めにご連絡いただけるとありがたいです。
2011年03月09日
ビーズアクセサリー 手作り教室のお知らせ
店内で展示販売いたしておりますビーズアクセサリー。
時折「お教室とかはやってないの?」とお声をかけていただきますが、
今回、そんなお声にお応えする機会を持つ事ができました。
当初、予定していた3月30日はおかげさまで定員となりましたので追加の開催となります。
予約制となりますので、ご興味のある方はお気軽に、お早めにご連絡ください♪
日時:3月24日(水)
時間:14:30~2時間程度
金額:3500円(材料費・ケーキ・お飲み物代含む)
今回は、初心者向けのネックレスを作ります。 丁寧に教えますので初めてでも安心してご参加ください。

どちらかの色を選んでいただきます。右・ターコイズ 左・パープル
時折「お教室とかはやってないの?」とお声をかけていただきますが、
今回、そんなお声にお応えする機会を持つ事ができました。
当初、予定していた3月30日はおかげさまで定員となりましたので追加の開催となります。
予約制となりますので、ご興味のある方はお気軽に、お早めにご連絡ください♪
日時:3月24日(水)
時間:14:30~2時間程度
金額:3500円(材料費・ケーキ・お飲み物代含む)
今回は、初心者向けのネックレスを作ります。 丁寧に教えますので初めてでも安心してご参加ください。
どちらかの色を選んでいただきます。右・ターコイズ 左・パープル
2011年03月07日
ローズメリア
先日のプリザのレッスンはコサージュ作り。

これは先生のお手本。
まずは・・・。

もともとの薔薇の花を解体?して。
そして・・・。

花弁を一枚一枚貼り付けて。
軸に葉をつけたら

コサージュの完成。
次回は4月7日(木) 19:00~ 少し早いですが、母の日のアレンジをします。
見本の写真がまだ用意できていないのですが、何点かの中からお好きなアレンジを選ぶそうですよ♪
おかあさんにお似合いのアレンジを選んで、手作り母の日プレゼントなんていかがですか?
これは先生のお手本。
まずは・・・。
もともとの薔薇の花を解体?して。
そして・・・。
花弁を一枚一枚貼り付けて。
軸に葉をつけたら
コサージュの完成。
次回は4月7日(木) 19:00~ 少し早いですが、母の日のアレンジをします。
見本の写真がまだ用意できていないのですが、何点かの中からお好きなアレンジを選ぶそうですよ♪
おかあさんにお似合いのアレンジを選んで、手作り母の日プレゼントなんていかがですか?
2011年02月20日
わんわんホリスティックアロマセラピー講座のお知らせ
アロマでリラックスしながら、愛犬のために普段から実践できるホリスティックケアをご紹介。
わんちゃんの簡単なトリートメントも行います。
講師はイーラブロガーのkiraraさん。
【日時】 3月26日(土) 18:00~
【場所】 カフェ リタルダンド
【申込締切日】 3月21日 (実習教材準備の都合の為、予約制とさせていただきます。)
【講座参加費】 2000円 (実習教材含む)
【お食事代】 1000円
【持ち物】 バスタオルなど床に敷く物 (ワンちゃんが参加する場合)

kiraraさんのマッサージで気持ちよさそうなシェルちゃん。
(ごめんなさい。無断でお写真お借りしちゃいました)
わんちゃん連れでのご参加はもちろん、飼い主さんのみのご参加も大歓迎です。
例えば老犬なので、お出掛けはちょっと無理・・・などという方も、
講座で教えてもらった技をおうちで待ってるわんちゃんに、試してあげてはいかがですか?
是非、お気軽にお問い合わせください。
わんちゃんの簡単なトリートメントも行います。
講師はイーラブロガーのkiraraさん。
【日時】 3月26日(土) 18:00~
【場所】 カフェ リタルダンド
【申込締切日】 3月21日 (実習教材準備の都合の為、予約制とさせていただきます。)
【講座参加費】 2000円 (実習教材含む)
【お食事代】 1000円
【持ち物】 バスタオルなど床に敷く物 (ワンちゃんが参加する場合)

kiraraさんのマッサージで気持ちよさそうなシェルちゃん。
(ごめんなさい。無断でお写真お借りしちゃいました)
わんちゃん連れでのご参加はもちろん、飼い主さんのみのご参加も大歓迎です。
例えば老犬なので、お出掛けはちょっと無理・・・などという方も、
講座で教えてもらった技をおうちで待ってるわんちゃんに、試してあげてはいかがですか?
是非、お気軽にお問い合わせください。
2011年02月11日
ハートのアレンジ
先週の事になってしまいましたが、SENKEIさんのプリザのアレンジレッスンがありました。

初めてのレッスンの方もいらっしゃいましたが、みなさん、ラブリーに仕上がりました♡
次回は、コサージュ作りに挑戦です。

芯となる蕾に一枚づつ花弁をつけていきます。
もちろん、お花の色は選べます。
お気軽にご参加ください♪ お問い合わせお待ちしていますね。

そしてコレは。 紅茶のセット。 ちょっと優雅な気分でティータイムなどいかがでしょうか?
初めてのレッスンの方もいらっしゃいましたが、みなさん、ラブリーに仕上がりました♡
次回は、コサージュ作りに挑戦です。
芯となる蕾に一枚づつ花弁をつけていきます。
もちろん、お花の色は選べます。
お気軽にご参加ください♪ お問い合わせお待ちしていますね。
そしてコレは。 紅茶のセット。 ちょっと優雅な気分でティータイムなどいかがでしょうか?
2011年01月22日
トライアングル・アレンジレッスン
今年最初のレッスンは、三角の白い陶器を使ったアレンジです。
まだまだ寒い日は続きますが、まるで春のよう!

とても春めいた作品になりました。

初めての参加で戸惑う事もあったようですが、こんなに素敵に出来上がりました。
来月は、2月の3日(木) 19:00~ ハート型のアレンジです。

バレンタインなので、贈り物にもいいですね♡

そしてコレは。 抹茶のシフォンケーキ。 あんこも付くのでちょっとお得な感じ♪
まだまだ寒い日は続きますが、まるで春のよう!
とても春めいた作品になりました。
初めての参加で戸惑う事もあったようですが、こんなに素敵に出来上がりました。
来月は、2月の3日(木) 19:00~ ハート型のアレンジです。
バレンタインなので、贈り物にもいいですね♡
そしてコレは。 抹茶のシフォンケーキ。 あんこも付くのでちょっとお得な感じ♪
2011年01月07日
プリザ・アレンジ・レッスン日 変更のお知らせ
通常第1木曜日を予定している千渓さんによるアレンジレッスンですが。
今月に限り第3木曜日の20日に変更となります。(料金・時間などの変更はありません。)
今回は、トライアングルアレンジです。

リボンやお花の色でグンと雰囲気が変わりますね。 お好みの色でアレンジを楽しんでください。
1月20日(木) 19:00~2時間程度
4000円 (お花・お食事代付き)
初めての方・1回のみのご参加も大歓迎♪ お気軽にお問い合わせください。
今月に限り第3木曜日の20日に変更となります。(料金・時間などの変更はありません。)
今回は、トライアングルアレンジです。
リボンやお花の色でグンと雰囲気が変わりますね。 お好みの色でアレンジを楽しんでください。
1月20日(木) 19:00~2時間程度
4000円 (お花・お食事代付き)
初めての方・1回のみのご参加も大歓迎♪ お気軽にお問い合わせください。
2010年12月03日
注連縄アレンジ・レッスン
昨夜は千渓さんのレッスンでした。
今回は、注連縄飾り! 私も参加させていただきました。
縄をぐるぐるっとして、またぐるっとしてぐるっとして、形を保ったままひもで縛るんですが。
これがまた一苦労で・・・わたし、ずうずうしくもきりんさんに手伝ってもらっちゃいました。
12月の夜だというのに、力仕事でみんな汗をかきかきのレッスン。
それでも、出来上がりにみなさん満足そうなお顔をしてました。

みなさん、渾身の作品。
次回は1月6日(木) トライアングルのアレンジ。

お花やリボンなど、たくさんの選択があるそうなので、またまた楽しいレッスンになりそうです!
店内はクリスマスとお正月&はるで一気におめでたい感じ?

・・・今はもう飾ってありませんよ(;^_^A
今回は、注連縄飾り! 私も参加させていただきました。
縄をぐるぐるっとして、またぐるっとしてぐるっとして、形を保ったままひもで縛るんですが。
これがまた一苦労で・・・わたし、ずうずうしくもきりんさんに手伝ってもらっちゃいました。
12月の夜だというのに、力仕事でみんな汗をかきかきのレッスン。
それでも、出来上がりにみなさん満足そうなお顔をしてました。
みなさん、渾身の作品。
次回は1月6日(木) トライアングルのアレンジ。
お花やリボンなど、たくさんの選択があるそうなので、またまた楽しいレッスンになりそうです!
店内はクリスマスとお正月&はるで一気におめでたい感じ?
・・・今はもう飾ってありませんよ(;^_^A
2010年11月07日
3連リース レッスン
先日、千渓さんのプリザのアレンジレッスンがありました。
今回は3連のリース。
お花やリボンは各自選べます。
クリスマスカラーを選んだ方のリースは、これからの季節にピッタリ!

ピンボケでごめんなさい。

こんなカラーなら季節問わずで良いですね。

緑好きの彼女らしい、アクセントの効いた色遣い。

わたし個人的に今回一番好きな作品。
いろいろ個性が出て見ていても楽しいです。
さて。次回のレッスン(12/2)ですが、スゴイですよ~!
なんと! 注連飾りを作ります!

自分で作った注連飾りで新しい年を迎えるなんて、素敵だと思いませんか?
この回に限り500円アップしますのでご了承くださいませ。
今回は3連のリース。
お花やリボンは各自選べます。
クリスマスカラーを選んだ方のリースは、これからの季節にピッタリ!
ピンボケでごめんなさい。
こんなカラーなら季節問わずで良いですね。
緑好きの彼女らしい、アクセントの効いた色遣い。
わたし個人的に今回一番好きな作品。
いろいろ個性が出て見ていても楽しいです。
さて。次回のレッスン(12/2)ですが、スゴイですよ~!
なんと! 注連飾りを作ります!
自分で作った注連飾りで新しい年を迎えるなんて、素敵だと思いませんか?
この回に限り500円アップしますのでご了承くださいませ。
2010年10月24日
プリザ・レッスンのお知らせ♪ 3連リース
ディナー付き♪ プリザーブドフラワー・アレンジレッスン
11月4日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師は華人・千渓さんです。
今回は、3連のリース。

名付けて「スリース」 命名:千渓さん
いつものようにお花やリボンの色が選べるので、色のチョイスによってはクリスマス・リースにも!
毎回ほんわかした雰囲気で、レッスン・・・というより、寛ぎの時間のようです。
こんなこと言ったら、先生に叱られちゃうかな(;^_^A
楽しいですよ♪
お気軽にご連絡くださいね。
11月4日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師は華人・千渓さんです。
今回は、3連のリース。
名付けて「スリース」 命名:千渓さん
いつものようにお花やリボンの色が選べるので、色のチョイスによってはクリスマス・リースにも!
毎回ほんわかした雰囲気で、レッスン・・・というより、寛ぎの時間のようです。
こんなこと言ったら、先生に叱られちゃうかな(;^_^A
楽しいですよ♪
お気軽にご連絡くださいね。
2010年10月09日
ハロウィン・アレンジ レッスン
先日、千渓さんのプリザのレッスンがありました。
今回は、私も参加させてもらいました!
リボンやお花を選んでから、先生の説明通りに進めていきます。
なかなか思う所に、思う型に収まってくれず四苦八苦。
「思い通りにはいかない人生と一緒ですね。」とは先生のお言葉。
それでも、何とか完成。

お店にひっそり飾ってありますので、探してみてください。
今回は、蜘蛛付きの蜘蛛の巣モチーフでした。
蜘蛛が苦手という彼女は、三日月のデザインのモノをチョイス。
これには、お手本がなかったので先生の説明だけで作っていました。

大変難しかったようですが、とっても素敵な出来上がり
来月は、11月4日(木)

クリスマスに向けてリースのアレンジです。 お花やリボンの色は選べます。
ゆるゆるお喋りしながらのレッスン、とても楽しい時間でした。 来月も楽しみです
今回は、私も参加させてもらいました!
リボンやお花を選んでから、先生の説明通りに進めていきます。
なかなか思う所に、思う型に収まってくれず四苦八苦。
「思い通りにはいかない人生と一緒ですね。」とは先生のお言葉。
それでも、何とか完成。
お店にひっそり飾ってありますので、探してみてください。
今回は、蜘蛛付きの蜘蛛の巣モチーフでした。
蜘蛛が苦手という彼女は、三日月のデザインのモノをチョイス。
これには、お手本がなかったので先生の説明だけで作っていました。
大変難しかったようですが、とっても素敵な出来上がり

来月は、11月4日(木)
クリスマスに向けてリースのアレンジです。 お花やリボンの色は選べます。
ゆるゆるお喋りしながらのレッスン、とても楽しい時間でした。 来月も楽しみです

2010年09月25日
プリザ・レッスンのお知らせ♪ ハロウィン・アレンジ
ディナー付き♪ プリザーブドフラワー・アレンジレッスン
10月7日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師は華人・千渓さんです。

今回は、可愛いハロウィンのアレンジ。
参加希望の方、お気軽にお問い合わせください。
前回、皆さんがとても楽しそうだったので、今回は私も参加させてもらうつもりでいま~す
10月7日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師は華人・千渓さんです。
今回は、可愛いハロウィンのアレンジ。
参加希望の方、お気軽にお問い合わせください。
前回、皆さんがとても楽しそうだったので、今回は私も参加させてもらうつもりでいま~す

2010年09月03日
初めて用・アレンジ レッスン
昨日は、千渓さんプリザーブドフラワーのアレンジレッスンがありました。

今回は初めてなので、初心者でも簡単なアレンジを先生が考えてくれました。
こんな感じをめざして、自分だけの作品を作っていきます。

まずは、メインの薔薇
を選びます。

そしてリボン。 たくさんあって迷っちゃいますね。

紫陽花やかすみそうなどを選んだら、創作に取り掛かります。


ゆっくりと丁寧に先生が教えてくれるので、安心して作業を進められます。
そして出来上がったのがコチラ。


選ぶ色やリボンの位置で、こんなにも感じの違うものが出来上がるんですね。
みなさん、ホントに素敵に出来ました
この後、お食事をしていただいてレッスンは終了でしたが、
作品を持って帰られる皆さんのお顔が印象的でした
なんだか、レッスンには参加していない私まで嬉しくなってウキウキした気持ちになりました。
来月は10月7日(木) ハローウィンのアレンジを予定しています。
また楽しい時間をみなさんで過ごせたらいいですね。
レッスンの間のはる。

みなさんの邪魔になってはいけないと、いつもよりたくさんのおやつをせしめてちょっとラッキー♪
今回は初めてなので、初心者でも簡単なアレンジを先生が考えてくれました。
こんな感じをめざして、自分だけの作品を作っていきます。
まずは、メインの薔薇

そしてリボン。 たくさんあって迷っちゃいますね。
紫陽花やかすみそうなどを選んだら、創作に取り掛かります。
ゆっくりと丁寧に先生が教えてくれるので、安心して作業を進められます。
そして出来上がったのがコチラ。
選ぶ色やリボンの位置で、こんなにも感じの違うものが出来上がるんですね。
みなさん、ホントに素敵に出来ました

この後、お食事をしていただいてレッスンは終了でしたが、
作品を持って帰られる皆さんのお顔が印象的でした

なんだか、レッスンには参加していない私まで嬉しくなってウキウキした気持ちになりました。
来月は10月7日(木) ハローウィンのアレンジを予定しています。
また楽しい時間をみなさんで過ごせたらいいですね。
レッスンの間のはる。
みなさんの邪魔になってはいけないと、いつもよりたくさんのおやつをせしめてちょっとラッキー♪
2010年08月22日
プリザ・レッスンのお知らせ♪ 初めてアレンジ
カフェでお稽古しませんか?
ディナー付き
プリザーブドフラワー・アレンジレッスン
9月2日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師 華人・千渓

今回は初めてなので、初心者でも簡単なアレンジを先生が考えてくれました。
壁に掛けたり、置いたり出来るタイプのものです。 (お花やリボンの色は選べます。)
まだ人数に余裕がありますので、興味のある方、是非お気軽にご参加ください
お申し込みは、カフェ リタルダンド 055-926-6955 まで。
お待ちしております
ディナー付き
プリザーブドフラワー・アレンジレッスン
9月2日(木) 19:00~2時間程度
お花代・お食事代込み 4000円
講師 華人・千渓
今回は初めてなので、初心者でも簡単なアレンジを先生が考えてくれました。
壁に掛けたり、置いたり出来るタイプのものです。 (お花やリボンの色は選べます。)
まだ人数に余裕がありますので、興味のある方、是非お気軽にご参加ください

お申し込みは、カフェ リタルダンド 055-926-6955 まで。
お待ちしております
