2011年05月31日
きなこちゃん、いいの持ってるね。
きなこちゃんご一家とお出掛けした日。 (台風接近中にドッグランへ)
ずうずうしくも『きなこちゃんち』にお呼ばれ。
きなこのかあちゃんの手作りごっはんをはる一家全員でいただいちゃいました。
人間は牛丼。 はるにはササミとミルク入りのごっはん。

「普段食べてないの~?」と言われるほどの食いつきっぷり!
とっても美味しくいただき、手づくり牛丼には私も後日チャレンジしてみました(*^^)v
と、そこで。
はる、初体験のモノに出会う。

なにこれ???
きなこちゃんがお水を飲む様子をうしろからジーッとみつめ。
そして、真似っこ。

おもしろ~い! ぺろぺろするとお水が出てくる~♪
そのあと、何度も何度もお水飲んでました。
はるー、そんなにのど渇いてないじゃん!
ずうずうしくも『きなこちゃんち』にお呼ばれ。
きなこのかあちゃんの手作りごっはんをはる一家全員でいただいちゃいました。
人間は牛丼。 はるにはササミとミルク入りのごっはん。
「普段食べてないの~?」と言われるほどの食いつきっぷり!
とっても美味しくいただき、手づくり牛丼には私も後日チャレンジしてみました(*^^)v
と、そこで。
はる、初体験のモノに出会う。
なにこれ???
きなこちゃんがお水を飲む様子をうしろからジーッとみつめ。
そして、真似っこ。
おもしろ~い! ぺろぺろするとお水が出てくる~♪
そのあと、何度も何度もお水飲んでました。
はるー、そんなにのど渇いてないじゃん!
2011年05月29日
台風接近の中
きなこ一家とドッグランへお出掛けを約束していた土曜日。
台風接近&梅雨入りという事で 降水確率100%(笑)
なので、屋内ドッグランもある Dogs Garden POCKETさんへ。
笑顔のきなこちゃんとはる。

走るのが早いパピヨンのおんなのこ。 楽しく追いかけっこさせてもらいました♪

photo by きなこのとうちゃん。

ランチで食べた煮込みハンバーグも美味しかったです♪
台風接近&梅雨入りという事で 降水確率100%(笑)
なので、屋内ドッグランもある Dogs Garden POCKETさんへ。
笑顔のきなこちゃんとはる。
走るのが早いパピヨンのおんなのこ。 楽しく追いかけっこさせてもらいました♪
photo by きなこのとうちゃん。
ランチで食べた煮込みハンバーグも美味しかったです♪
2011年05月27日
げんきのもと。
少し前のこと。
お友達ふたりとお食事&お喋り会。
行ったお店はカレーのお店クルサーニさん。
『クルサーニスペシャルセット ¥1900』 をオーダー。

好きなカレー2種類と生春巻き・タンドリーチキン・ナン・サラダ・アイスクリーム付き。
3人で6種類のカレー。 どれも違った味と香りで楽しめましたが、そのなかでも
チキンコルマという鶏肉とカシューナッツのカレーが美味しかったです。
また、セットのナンをチーズナンに換えてもらい、単品で普通のナンを頼みましたが
普通のナンの方がカレーの味がよくわかります。
チーズナンは、それだけで食べても美味しかったですが、かなりボリューム大。
お皿にかなり残った状態でお腹一杯になってしまいました。
チーズーナンは単品での注文が正しい選択だったと途中で気付く。
それでも、美味しくいただき楽しくお喋り・・・・・・・気付けば店内には私たちだけ。
やっぱり、おんなのこはおしゃべりがすき。
元気をいっぱいチャージしてお別れしました。
またお喋りしに集まりましょうね♪
お友達ふたりとお食事&お喋り会。
行ったお店はカレーのお店クルサーニさん。
『クルサーニスペシャルセット ¥1900』 をオーダー。
好きなカレー2種類と生春巻き・タンドリーチキン・ナン・サラダ・アイスクリーム付き。
3人で6種類のカレー。 どれも違った味と香りで楽しめましたが、そのなかでも
チキンコルマという鶏肉とカシューナッツのカレーが美味しかったです。
また、セットのナンをチーズナンに換えてもらい、単品で普通のナンを頼みましたが
普通のナンの方がカレーの味がよくわかります。
チーズナンは、それだけで食べても美味しかったですが、かなりボリューム大。
お皿にかなり残った状態でお腹一杯になってしまいました。
チーズーナンは単品での注文が正しい選択だったと途中で気付く。
それでも、美味しくいただき楽しくお喋り・・・・・・・気付けば店内には私たちだけ。
やっぱり、おんなのこはおしゃべりがすき。
元気をいっぱいチャージしてお別れしました。
またお喋りしに集まりましょうね♪
2011年05月25日
ドッグランで らん♪ らん♪
きりんさんちのann&sonaちゃんと、パンタス.さんちの幸姫ちゃんとランデート♪
裾野にあるDogrunM'sさん。
エクストリームやアジリティのエリアにはお利口そうなワンちゃんたちが・・・

はるたちは、広~いランで思いっきり追いかけっこをしたり。

ひっくり返ったannちゃんの点検をしたり。

ボールを持って走ったり。

きりんさんのまわりでまったりしたり。
あっと言う間の楽しい一日でした。
気がつくとかあちゃん、猛烈にお腹が空いていました。
みんなと別れた帰り道、車内にはるを残してサッと食べられる牛丼屋さんへ。

はるちゃん、見過ぎ(゚д゚;) 痛いほどの視線を感じながらダッシュで食べ終えました。
裾野にあるDogrunM'sさん。
エクストリームやアジリティのエリアにはお利口そうなワンちゃんたちが・・・
はるたちは、広~いランで思いっきり追いかけっこをしたり。
ひっくり返ったannちゃんの点検をしたり。
ボールを持って走ったり。
きりんさんのまわりでまったりしたり。
あっと言う間の楽しい一日でした。
気がつくとかあちゃん、猛烈にお腹が空いていました。
みんなと別れた帰り道、車内にはるを残してサッと食べられる牛丼屋さんへ。
はるちゃん、見過ぎ(゚д゚;) 痛いほどの視線を感じながらダッシュで食べ終えました。
2011年05月24日
2011年05月21日
遠足♪ らん♪ らん♪
ひさびさに、きりんさんちのannちゃんとsonaちゃんとお出掛け。
いつものランとは違って、ちょっと遠出のお出掛けに前日からウキウキ♪
(かあちゃんが。)
待ち合わせ場所の近くにあった、わんこも参拝できる神祇大社で、はるもお祓い。

神主さんが鈴を振るたびに、はるがビビるので笑いを堪え切れないとうちゃん。
とうちゃん書・はる。 にやけたエロオヤジみたい・・・。(右)

きりん画伯によるannちゃんの絵馬のとなりに奉納。
お昼を食べて、さていよいよ今回の目的地『伊豆マウンテンドッグラン』

かなり急こう配の山の斜面がドッグランになっています。
わんこたちは、道ではない斜面を登ったり降りたり。 ジャンプしたり飛び越えたり。

すごい勢いで駆け回るので、写真に収めるのは至難の技。
あっ!小さく黒い影が・・・。
わんこが大喜びなのはもちろん。
人間にもてっぺんまで登るといい風といい景色のご褒美が待ってます。
また行きたいね~♪
いつものランとは違って、ちょっと遠出のお出掛けに前日からウキウキ♪
(かあちゃんが。)
待ち合わせ場所の近くにあった、わんこも参拝できる神祇大社で、はるもお祓い。
神主さんが鈴を振るたびに、はるがビビるので笑いを堪え切れないとうちゃん。
とうちゃん書・はる。 にやけたエロオヤジみたい・・・。(右)
きりん画伯によるannちゃんの絵馬のとなりに奉納。
お昼を食べて、さていよいよ今回の目的地『伊豆マウンテンドッグラン』
かなり急こう配の山の斜面がドッグランになっています。
わんこたちは、道ではない斜面を登ったり降りたり。 ジャンプしたり飛び越えたり。
すごい勢いで駆け回るので、写真に収めるのは至難の技。
あっ!小さく黒い影が・・・。
わんこが大喜びなのはもちろん。
人間にもてっぺんまで登るといい風といい景色のご褒美が待ってます。
また行きたいね~♪
2011年05月19日
克服
ビビリん坊のはる。
おっきな音や見た事ないものには至って弱い。
お散歩してても、自動販売機にジュースを補充するお兄さんの近くは通れない。
「ランチ」とか「大売り出し」という風になびく旗にも近寄れない。
工事現場や、建設中の家の前なんかもってのほか。
ホームセンターのカートもそのひとつ。
子供のころチャレンジしたのですが飛び降りてしまって、
はるを抱いて無人(無犬)のカートを押す。なんて事もたびたび (笑)
やっと乗っていられるようになってからも、
震えていたり、しっぽがたれちゃったり、固まっちゃったり。
しかし。 ここでひとつビビリ克服。

カートの上から、仔犬を余裕の表情で眺められるようにまでなりました。
嬉しいような、ちょっぴりつまらないような・・・。
おっきな音や見た事ないものには至って弱い。
お散歩してても、自動販売機にジュースを補充するお兄さんの近くは通れない。
「ランチ」とか「大売り出し」という風になびく旗にも近寄れない。
工事現場や、建設中の家の前なんかもってのほか。
ホームセンターのカートもそのひとつ。
子供のころチャレンジしたのですが飛び降りてしまって、
はるを抱いて無人(無犬)のカートを押す。なんて事もたびたび (笑)
やっと乗っていられるようになってからも、
震えていたり、しっぽがたれちゃったり、固まっちゃったり。
しかし。 ここでひとつビビリ克服。
カートの上から、仔犬を余裕の表情で眺められるようにまでなりました。
嬉しいような、ちょっぴりつまらないような・・・。
2011年05月18日
とうちゃん、しあわせ。
今日は、朝から良いお天気。
はるは、朝・お昼の前・お昼の後・夕方と計4回のお散歩。
いつもよりたぁ~くさん歩いたんだよ。

お出掛けから帰って来たとうちゃんを熱烈大歓迎で迎えて今日の報告したら
安心して眠くなっちゃった。 とうちゃん、メロメロ~♡
はるは、朝・お昼の前・お昼の後・夕方と計4回のお散歩。
いつもよりたぁ~くさん歩いたんだよ。
お出掛けから帰って来たとうちゃんを熱烈大歓迎で迎えて今日の報告したら
安心して眠くなっちゃった。 とうちゃん、メロメロ~♡
2011年05月17日
いい気分♪
ふふふ~ん♪ 鼻歌が聞こえてきそうな大好きな風に吹かれてのドライブ。
冬の寒い間は窓を閉めたままでも嫌々ながらも諦めて膝の上で丸くなっていたのに、
ちょっと暖かくなったら 「開けろ!」 「顔を出させろ!」 との要求が強く、
最近では自分で窓を開ける始末。 まったくゲンキンなもんです。
どうせ真夏になったら、エアコンの送風口に陣取るんだから、
外の風が気持ちいいこの季節、事故に気をつけてドライブを楽しもうね♪
冬の寒い間は窓を閉めたままでも嫌々ながらも諦めて膝の上で丸くなっていたのに、
ちょっと暖かくなったら 「開けろ!」 「顔を出させろ!」 との要求が強く、
最近では自分で窓を開ける始末。 まったくゲンキンなもんです。
どうせ真夏になったら、エアコンの送風口に陣取るんだから、
外の風が気持ちいいこの季節、事故に気をつけてドライブを楽しもうね♪
2011年05月16日
はるのゴールデンウィーク
藤の花で知られる富士の宮にある下の坊に父を誘って行ってきました。

寺のまわりをぐるりと立派な藤棚があります。

辺りは甘い香りに包まれていましたが、あぶもたくさん飛んでいて少し怖かったです。
お散歩しながら狂犬病の注射へ行った帰りドッグカフェで一息。

お散歩途中には申し訳ないくらいお洒落なお店です。

近所にあるホワイトベリーさん。 トリミングやお食事もできます。
お天気があまり良くなかったけど、
たくさんの鯉のぼりが泳ぐ姿が見たくて狩野川ふれあい広場へ。

このおさかなは食べられないね。 byはる

カイ君とシンクロなツーショット。
お近くにお住まいだと聞いていたのを思い出し、思い切ってお誘いしちゃいました。
突然のお誘いに快く応じていただき嬉しかったです♪
この日。思いがけずにkiraraさんちのシェルちゃんや、よしぱぱさんちのカカオ君やげんき君ともご一緒出来て楽しい時間を過ごさせていただきました。
とうちゃんとドライブがてら日本平へ。

走って登ったら、のどがかわいちゃった。 byはる

人間ものどが渇いたので久能海岸にあるDogs Garden POCKETさんで一休み。

わたしはお水だけだったけど、いいこにしてたよ。 byはる
連休も最終日。 カイ君としばわんこさんとゆる~りとした午後を過ごさせてもらいました。

またまたみんなに逢えて、嬉しくなっちゃった♪ byはる
またらいねん、遊ぼうね♪ ゴールデンウィークさん、ばいばい。 byはる
寺のまわりをぐるりと立派な藤棚があります。
辺りは甘い香りに包まれていましたが、あぶもたくさん飛んでいて少し怖かったです。
お散歩しながら狂犬病の注射へ行った帰りドッグカフェで一息。
お散歩途中には申し訳ないくらいお洒落なお店です。
近所にあるホワイトベリーさん。 トリミングやお食事もできます。
お天気があまり良くなかったけど、
たくさんの鯉のぼりが泳ぐ姿が見たくて狩野川ふれあい広場へ。
このおさかなは食べられないね。 byはる
カイ君とシンクロなツーショット。
お近くにお住まいだと聞いていたのを思い出し、思い切ってお誘いしちゃいました。
突然のお誘いに快く応じていただき嬉しかったです♪
この日。思いがけずにkiraraさんちのシェルちゃんや、よしぱぱさんちのカカオ君やげんき君ともご一緒出来て楽しい時間を過ごさせていただきました。
とうちゃんとドライブがてら日本平へ。
走って登ったら、のどがかわいちゃった。 byはる
人間ものどが渇いたので久能海岸にあるDogs Garden POCKETさんで一休み。
わたしはお水だけだったけど、いいこにしてたよ。 byはる
連休も最終日。 カイ君としばわんこさんとゆる~りとした午後を過ごさせてもらいました。
またまたみんなに逢えて、嬉しくなっちゃった♪ byはる
またらいねん、遊ぼうね♪ ゴールデンウィークさん、ばいばい。 byはる
2011年05月16日
リニューアル
やっと部屋での回線が繋がったので、blogもぼちぼち再開しようと思います。
タイトルを替えてみました。
はるとのあれこれや、日々のあれこれ、独り言など。
これからも、よろしくお願いしますね♪
タイトルを替えてみました。
はるとのあれこれや、日々のあれこれ、独り言など。
これからも、よろしくお願いしますね♪
2011年05月01日
いつかまたね。
25日に閉店してから、お店の明け渡し期限の30日まで片づけに追われてました。
その合間に以前設置させてもらった募金箱の金額を振り込んできました。
見えにくいかな? 全部で18416円ありました。

たくさんの温かいお気持ちをありがとうございます。

皆様からお寄せいただいた義援金は、
ONE LOVE事務局を通じて全額が緊急災害時動物救援本部へ送られ、被災動物の支援に使われます。
また、2011年4月28日午後3時までの寄付金は、総額4,946,582円になっているそうです。
そして。昨日の4月30日。
無事に不動産に鍵を返して、本当に『カフェ リタルダンド』は終わりました。
ちょっぴり寂しいけど、楽しい思いがたくさんつまったお店のこと忘れないよ。

ばいばい。rit。
その合間に以前設置させてもらった募金箱の金額を振り込んできました。
見えにくいかな? 全部で18416円ありました。
たくさんの温かいお気持ちをありがとうございます。

皆様からお寄せいただいた義援金は、
ONE LOVE事務局を通じて全額が緊急災害時動物救援本部へ送られ、被災動物の支援に使われます。
また、2011年4月28日午後3時までの寄付金は、総額4,946,582円になっているそうです。
そして。昨日の4月30日。
無事に不動産に鍵を返して、本当に『カフェ リタルダンド』は終わりました。
ちょっぴり寂しいけど、楽しい思いがたくさんつまったお店のこと忘れないよ。
ばいばい。rit。