プロフィール
はるまま
はるまま
シモベのとうちゃんにいつも甘えたい放題。
黒柴mix・臆病でびびりん坊『はる』のかあちゃん。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
   

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月15日

憧れの後ろ姿

いつか自分にも羽が生えて、空を飛べる日がくる。って信じてるようなはる。

近寄ろうとすると、ふわあって飛んで行っちゃう。


憧れのカラスさん。

今日は、仲良くふたり並んでるね。

親子かな? お友達かな? それともラブラブなカップルかな?

はるちゃん、残念なお知らせだけど。 

どんなに見つめていても、仲間には入れてもらえないと思うよ。   


Posted by はるまま at 19:59Comments(3)はるのこと

2011年07月08日

かまわないで。

「は~るちゃん。」

あぢぃ~。

呼んだ?

用がないならほっといてください。

・・・とでも言いたげな、くたくた感MAXのはる。


お散歩行こう~♪と玄関で誘っても、いっこうに来る気配ナシ。

見に行くと、ソファで寝たまま目だけこちらをみています。

仕方ないので「お・さ・ん・ぽ。」と言いながら、そのままリードを装着すると

ソファからサッと降りて、スタスタとお散歩に向かいます。


少し前までは私が動くたびに、どこでもついてきていたのが、

最近では耳をぴくぴく動かして様子を伺っているだけ。

とうちゃんが出掛ける時も目だけで「いってらっしゃい。」のお見送り。


この暑さや湿気のなか、極力ムダな動きはしたくないのかしら。


ご飯も食べて、外に行けば元気に走ったりするので、あまり心配はしてませんが。

人間にとっても、過ごしやすいとはいえないこの陽気、わんこも大変なのかも。


みなさまも体調崩したりなさらぬよう、元気にお過ごしください。

  


Posted by はるまま at 14:02Comments(5)はるのこと

2011年07月05日

キャディーさん、ここは何番ですかね?


はる。 まるでキャディーさん。

水に濡らして、首元に巻くタイプのクールウェア。

はじめて使ってみたんだけれど。

良い位置をキープできず、これだと何だか首長族の首飾りみたい(笑)

歩いてるうちに胸の方に回ってしまうし、背中も暑いままなので

こんなところにも巻いてみたり。

う~ん。
首元を冷やすのが一番いいかな?と思って、このタイプを購入しましたが
これなら、ベストタイプの方が良かったかな?

休んでる時に、首元や、頭を冷やすという使い方ならOKか。

黒いコちゃん、対策は大変ですね。  


Posted by はるまま at 22:47Comments(6)はるのこと

2011年06月23日

涼しいところは知っている


扇風機の前で超ドヤ顔のはる。


冷え冷えマットのうえで うひょ~! きもちいい~! 


いつもは玄関先で冷えてます。 ここ、冷たいんだよね!


そういえば先代のななも夏は玄関で寝てました。


教えなくても涼しいところはわかるんだね(*^_^*)

  


Posted by はるまま at 11:42Comments(3)はるのこと

2011年06月21日

自主練

sona姉さん、おかあさんに手伝ってもらって練習してみましたが

縦型モスラは邪道ですか?  


Posted by はるまま at 20:52Comments(3)はるのこと

2011年06月18日

外は雨

こんな日は、とうちゃんとまったり。


とうちゃんのうでまくら すねまくら(笑)

ちょっとだけお散歩にいってタオルで拭いてもらったら、いいものが出てきた♪


ガジガジガジガジ~! ガジガジガジガジ~!  


Posted by はるまま at 18:44Comments(7)はるのこと

2011年06月14日

抜け毛の季節

夏毛に変わるこの季節。 どんどん抜けます。

ブラッシング中に飽きてがうがうしちゃうので


じっとしてるのはニガテなんだもん。 by はる

ボーンなどカミカミさせておいてのブラッシングです。


おかげでごっそり。
  


Posted by はるまま at 09:53Comments(4)はるのこと

2011年06月11日

そんなところで?


ソファの背もたれに立ってドヤ顔のはる。


こんなことも出来るんだよ~! とまたまたドヤ顔。


このままお昼寝でもしよっかな♪  


Posted by はるまま at 19:06Comments(4)はるのこと

2011年06月07日

小型竜巻

富士市に発生!



竜巻の去ったあとには何も残らない。
  


Posted by はるまま at 11:02Comments(8)はるのこと

2011年05月24日

いいにおいがするよ。

おとうさん、なに、それ?

いいにおいがするよ。



はんぶんこしよっか?

  


Posted by はるまま at 22:23Comments(5)はるのこと

2011年05月19日

克服

ビビリん坊のはる。

おっきな音や見た事ないものには至って弱い。

お散歩してても、自動販売機にジュースを補充するお兄さんの近くは通れない。

「ランチ」とか「大売り出し」という風になびく旗にも近寄れない。

工事現場や、建設中の家の前なんかもってのほか。

ホームセンターのカートもそのひとつ。

子供のころチャレンジしたのですが飛び降りてしまって、

はるを抱いて無人(無犬)のカートを押す。なんて事もたびたび (笑)

やっと乗っていられるようになってからも、

震えていたり、しっぽがたれちゃったり、固まっちゃったり。

しかし。 ここでひとつビビリ克服。



カートの上から、仔犬を余裕の表情で眺められるようにまでなりました。

嬉しいような、ちょっぴりつまらないような・・・。  


Posted by はるまま at 19:36Comments(2)はるのこと

2011年05月18日

とうちゃん、しあわせ。

今日は、朝から良いお天気。

はるは、朝・お昼の前・お昼の後・夕方と計4回のお散歩。

いつもよりたぁ~くさん歩いたんだよ。



お出掛けから帰って来たとうちゃんを熱烈大歓迎で迎えて今日の報告したら

安心して眠くなっちゃった。  とうちゃん、メロメロ~♡

   


Posted by はるまま at 20:37Comments(7)はるのこと

2011年05月17日

いい気分♪

ふふふ~ん♪ 鼻歌が聞こえてきそうな大好きな風に吹かれてのドライブ。


冬の寒い間は窓を閉めたままでも嫌々ながらも諦めて膝の上で丸くなっていたのに、
ちょっと暖かくなったら 「開けろ!」 「顔を出させろ!」 との要求が強く、
最近では自分で窓を開ける始末。 まったくゲンキンなもんです。

どうせ真夏になったら、エアコンの送風口に陣取るんだから、
外の風が気持ちいいこの季節、事故に気をつけてドライブを楽しもうね♪  


Posted by はるまま at 17:24Comments(3)はるのこと

2011年04月22日

親の知らない姿

ご近所のイケメン・ハスキー兄弟。 お散歩の途中、お庭に入れてもらいました。



おっきいのに上手に遊んでくれます♪ 嬉しくって声も出ちゃうし、耳も寝ちゃう。 

ここまでは、良く見る光景。

しか~し! うちでも、余所でわんこに会ってもおなかなんか見せた事ないのに。



自ら仰向け。 はるとうちゃんも私もビックリ!

さすがに、ハスキー兄弟には敵わない!と思ったのかな?

でも。 飼い主さんもハスキーのお兄ちゃん達のことも大好きなんだよね~(*^_^*)

また遊べるといいね♪  


Posted by はるまま at 20:13Comments(4)はるのこと

2011年04月15日

お花見お散歩♪

沼津方面から静岡方面へ向かうバイパス、富士川橋を渡り、海が見えてきたころ山の方を見ると

山の一面が桜に覆われている所が、蒲原にある御殿山

先日、はるとお花見お散歩に行ってきました。

けっこう急な上り坂ですが、さすが4駆! 先頭切って歩いていきます。

土の匂い! 草の匂い! 楽し~♪

フーフー言いながら後を行く私を振り返る余裕の笑顔が憎らしい。

おかあさん、まだぁ? だいじょうぶ~?(笑)

でも、頂上付近にあるつり橋は怖くて固まっちゃったので。

これなら安心。 とうちゃん、ささっと渡っちゃって。

登り道の途中、見上げると満開の桜。

春の匂いを思い切り吸い込んで、パワーが身体中にいきわたった気がします。


山や地に咲いているお花を見るのは好きですが、育てたりするのはかなり苦手。

以前、サボテンも枯らした前科もあります。


頂きもののラディッシュ。 実をつけるまで育てられるか・・・不安は拭えませんが愛情持って育てます!


  


Posted by はるまま at 18:35Comments(6)はるのこと

2011年04月11日

ヤク中?

さて。

吹出物ができて、薬を飲んでいるはるですが。

「ごはんにふりかけて与えてみてください。」と先生に言われたのでふりかけると

普段は 「ごはんだよ~。」 と言っても気の向いた時にしか食べないくせに、

薬をかけているところを見つけると嬉々として駆け寄って来ます。

まるで 「ふ~りかけっ!ふ~りかけっ!」と小躍りでもしそうな勢い。

そんなに好きなら、と試しに薬だけをお皿に盛ってみました。


白い粉のおくすり。 中毒患者か!?  


Posted by はるまま at 12:23Comments(5)はるのこと

2011年04月06日

リタルダンド 犯罪捜査24時!

なんだコレは??? 床に身に覚えのないスポンジが・・・。



・・・よく見ると、アールグレイのシフォンケーキだった。

なぜ、こんなところに?

翌日は定休日なので、残ったケーキをお持ち帰りしようとバッグに入れておいた筈。



捜査の結果、ケーキをしまった筈のバッグから何者かに物色された痕跡を発見。

そう言えば、さっきあげた夜ごはんも見向きもしなかったアイツが怪しい。

捜査員は、現場付近をうろついていた犯人をただちに確保!



シフォンケーキを盗み食いした少女Aによると。

「だって。 いい匂いがしたんだもん。 もうお腹いっぱいだから食べられないよ~。」との事。

反省の色はまるで見られていない。

捜査員は、少女が2度と同じ過ちを犯さないように。と心に願うばかりであった。


ついつい、はるの手の届く所に置いてしまいました。
本当は、置いてあっても食べないコでいられるのが一番なんですが。
なかなか難しいので、こちらが気をつけてるつもりでした。
・・・反省です。  


Posted by はるまま at 13:43Comments(5)はるのこと

2011年04月01日

ふきでもの 万歳!

はるの左前足あたりのおっぱい?が赤く腫れているのを発見。



ぴぐっちさんちのサブ君の記事を読んだばかり。

リンパ腫とか乳がんとか。 そんな言葉がぐるぐるぐるぐる。

朝一番で病院に行って診てもらったら、あっさり「ニキビのようなものですね。」

ホッとして、はるもお年頃なんだぁ。と笑っていたら、

「だいたい1歳未満で出来る事が多いので、もう吹出物といったところでしょうか(笑)」 だって。

いいんだ、吹出物で。 怖い想像ばかりしてたから、ニキビって呼べなくったって、そんなの全然気にならない!

『ビバ! 吹出物!』 ぐらいの気持ちです。

そんな訳で、はるは元気です。 なので親たちも元気です。
  


Posted by はるまま at 14:18Comments(7)はるのこと

2011年03月31日

高みの見物


おかあさん、あそこでなんかやってるよ。


ねぇ、なにしてんの?


もっと、よくみたいー。


おとうさん、わたしのあし、ちゃんともっててね。


へぇ。 わんこのしゃしん、とってるんだぁ。


おじさん。 可愛くとってあげてよね~♪


先日、シャロムさんによる、わんこの撮影会がありました。

まるで現場監督のような位置から撮影中のわんこ&シャロムさんを見ているはる。

なんだか興味津津の様子でずっとこの体勢で見てました(笑)

そして、はるのシモベ。 足持ちのとうちゃん。 ごくろうさま。


シャロムさんのご厚意で写していただいたはる&とうちゃん。 

とうちゃん、白髪が目立つねぇ~。

シャロムさんありがとうございました。

  


Posted by はるまま at 14:58Comments(9)はるのこと

2011年03月23日

ちっちゃいはる 

いっちょまえに吠えたりして(笑) ぎゃうぎゃうって言ってるよ。
  


Posted by はるまま at 18:46Comments(5)はるのこと